ORIE KAWAMURA作品展 Textile design solo Exhibition 『おひさまとだいち』が奈良蔦屋書店 天平ギャラリー2Fで開催されました。
この度は、ご来場ありがとうございました!
-
テキスタイルアート額入り / Orie Kawamura【みちくさの花】右手
¥5,200
注!)フレーム付きの場合はヤマト宅急便のみの配送となります。 ★こちらは、個展に出品した作品となり下に作品エピソードもございます★ Orie Kawamura Textile design solo Exhibition 『おひさまとだいち』個展オリジナルテキスタイル作品。 作品名:【みちくさの花】テキスタイルアート額入り 個展のテーマである”おひさまとだいち”は北海道の大地で育った思い出の景色や動物などが登場します。こちらは、学校帰りに道草をしながら道端の草花を拾ったり食べたりした思い出のイラストです。 サテン生地にイラストをプリントしハンドメイドで作成したタペストリーを額に入れた作品です。右手と左手の2作品あり、こちらは右手となります。 素材:サテン カラー:クリーム&ダークブルー フレームカラー:ブラック フレーム外寸:A1 サイズ 841x594mm フレーム内寸: 841x 599mm ※サテン生地が傷付かないよう固定せず額にそのまま入れておりますため生地の額の中で生地のゆがみが出ますことご了承お願い致します。 〈エピソード〉 小学校までは石狩川の堤防の砂利道を雪が降るまでは自転車で、冬は徒歩で毎日通いました。 そんな堤防には、牧場があったり草花も生い茂り野生動物ともたくさん出会いました。想像するなら北の国からのような世界です。 学校帰りは、食べられる草や花を取っておやつにしたり花の冠や笹舟を作ったり草花で沢山遊びました。この作品は、そんな寄り道の思い出を描いています。
-
テキスタイルアート額入り / Orie Kawamura【生きとし生けるもの】
¥7,900
SOLD OUT
★こちらは、個展に出品した作品となり下に作品エピソードもございます★ Orie Kawamura Textile design solo Exhibition 『おひさまとだいち』個展オリジナルテキスタイル作品。 作品名:【生きとし生けるもの】テキスタイルアート額入り 個展のテーマである”おひさまとだいち”は北海道の大地で育った思い出の景色や動物などが登場します。こちらは、過去に描いた”命”という作品のイラストを北海道の思い出と奈良で行う個展をイメージ、アレンジして描いた作品です。 サテン生地にイラストをプリントしハンドメイド縫製したスカーフを額に入れた作品です。 スカーフとしてもお使いいただけますが額に入れて飾ることを想定し額入りで販売させていただきます。 フレーム外寸:W530×H530mm フレーム内寸:W500×H500mm フレーム窓寸:W490×H490mm フレームカラー:ブラック 生地素材:サテン 生地カラー:生成り&オレンジ&ネイビー系 洗濯方法:ハンドメイド縫製、デリケートな生地のため洗濯機の使用をせず手洗いをお勧めいたします。 ※マーブリング、スパッタリング カラーでの着色によるカラー表現となっております。 インクの斑点たまだらなカラーは、プリントミスではございません。 〈エピソード〉 過去に描いた”命”という作品で生命のループを描いたものを奈良蔦屋書店さんの個展出展に伴い奈良Ver.として書き下ろしたものです。動物、虫、植物など自然に生きるもの、北海道、奈良両方に生息する鹿をメインに描きました。 ↓過去の作品コンセプト、ムービーをぜひご覧下さい。 https://pin.it/74EfvPQ
-
テキスタイルアート額入り / Orie Kawamura【みちくさの花】左手
¥5,200
注!)フレーム付きの場合はヤマト宅急便のみの配送となります。 ★こちらは、個展に出品した作品となり下に作品エピソードもございます★ Orie Kawamura Textile design solo Exhibition 『おひさまとだいち』個展オリジナルテキスタイル作品。 作品名:【みちくさの花】テキスタイルアート額入り 個展のテーマである”おひさまとだいち”は北海道の大地で育った思い出の景色や動物などが登場します。こちらは、学校帰りに道草をしながら道端の草花を拾ったり食べたりした思い出のイラストです。 サテン生地にイラストをプリントしハンドメイドで作成したタペストリーを額に入れた作品です。右手と左手の2作品あり、こちらは左手となります。 素材:サテン カラー:クリーム&ダークブルー フレームカラー:ブラック フレーム外寸:A1 サイズ 841x594mm フレーム内寸: 841x 599mm ※サテン生地が傷付かないよう固定せず額にそのまま入れておりますため生地の額の中で生地のゆがみが出ますことご了承お願い致します。 〈エピソード〉 小学校までは石狩川の堤防の砂利道を雪が降るまでは自転車で、冬は徒歩で毎日通いました。 そんな堤防には、牧場があったり草花も生い茂り野生動物ともたくさん出会いました。想像するなら北の国からのような世界です。 学校帰りは、食べられる草や花を取っておやつにしたり花の冠や笹舟を作ったり草花で沢山遊びました。この作品は、そんな寄り道の思い出を描いています。
-
テキスタイルアート額入り / Orie Kawamura【とうやのみずうみ】
¥12,000
SOLD OUT
★こちらは、個展に出品した作品となり下に作品エピソードもございます★ Orie Kawamura Textile design solo Exhibition 『おひさまとだいち』個展オリジナルテキスタイル作品。 作品名:【とうやのみずうみ】テキスタイルアート額入り ”おひさまとだいち”の個展作品。 個展のテーマである”おひさまとだいち”は北海道の大地で育った思い出の景色や動物などが登場します。こちらは、サイロ展望台から見た洞爺湖の景色の描いた作品。 サテン生地にイラストをプリントしたタペストリーを額に入れた作品です。額の中にイラストは、固定されております。 素材:サテン カラー:ダークブルー&オレンジ系 フレームカラー:木目ゴールド フレーム外寸:H964×W388×D16mm フレーム内寸:H900×W320×D8mm フレーム窓寸:H892×W312mm ※生地を額の中で固定しておりますが搬送の際に動くと生地に多少ゆがみが出ますためご了承下さい。マーブリング によるカラー表現のため、まだらな部分はプリントミスではございません。 〈エピソード〉 私は景色の中で山が一番好きなモチーフです。 住んでた場所も山に囲まれたところで四季折々の色を楽しめました。山は季節によっても色を変えますが時間、天気によっても色が変わり一つの山でも表情がとても豊かです。 だから山を描くことは飽きません。 洞爺湖の山は湖があり時間によって美しさは変化します。サイロ展望台からの景色を自分のカラーで2種類描いてます。 こちらは太陽に染まった夕焼けのカラーです。 手ぬぐいの【なないろのけしき】は天気のいい朝の洞爺湖です。 https://orien.official.ec/items/63192187 また違ったポップな雰囲気となります。
-
テキスタイルアート額入り / Orie Kawamura【ゆうひにそまる】
¥12,000
★こちらは、個展に出品した作品となり下に作品エピソードもございます★ Orie Kawamura Textile design solo Exhibition 『おひさまとだいち』個展オリジナルテキスタイル作品。 作品名:【ゆうひにそまる】テキスタイルアート額入り 個展のテーマである”おひさまとだいち”は北海道の大地で育った思い出の景色や動物などが登場します。こちらは、洞爺湖の後ろに聳える夕陽に染まった山々を描いた作品。 サテン生地にイラストをプリントしたタペストリーを額に入れた作品です。額の中にイラストは、固定されております。 素材:サテン カラー:ダークブルー&オレンジ系 フレームカラー:木目ゴールド フレーム外寸:H964×W388×D16mm フレーム内寸:H900×W320×D8mm フレーム窓寸:H892×W312mm ※生地を額の中で固定しておりますが搬送の際に動くと生地に多少ゆがみが出ますためご了承下さい。マーブリング によるカラー表現のため、まだらな部分はプリントミスではございません。 〈エピソード〉 私は景色の中で山が一番好きなモチーフです。 住んでた場所も山に囲まれたところで四季折々の色を楽しめました。山は季節によっても色を変えますが時間、天気によっても色が変わり一つの山でも表情がとても豊かです。 だから山を描くことは飽きません。 こちらの作品は以下の作品と繋がっています。 【とうやのみずうみ】 https://orien.official.ec/items/63191128 手ぬぐいの【なないろのけしき】は天気のいい朝の洞爺湖です。 https://orien.official.ec/items/63192187 山が連なっている山メインの景色で描きました。 夕日の色を山に染めてみました。
-
フレーム付きオリジナル手ぬぐい【なないろのけしき】/ Orie Kawamuraイラスト
¥7,900
SOLD OUT
★こちらは、個展に出品した作品となり下に作品エピソードもございます★ Orie Kawamura Textile design solo Exhibition 『おひさまとだいち』個展オリジナルテキスタイル作品。 作品名:【なないろのけしき】フレーム付きオリジナル手ぬぐい 特岡生地の手ぬぐいにイラストをプリントし額に入れた作品です。 作品エピソード↓ https://orien.official.ec/items/63192187 素材:特岡生地、綿100% (切りっぱなし) フレームカラー:木目ゴールド フレーム外寸:H964×W388×D16mm フレーム内寸:H900×W320×D8mm フレーム窓寸:H892×W312mm <手ぬぐいの仕立てについて> 両端は、縫い目が無い切りっぱなしという日本独特の仕立てになります。この仕立て方法は、手ぬぐいを水に濡らして干した際、水気のキレが良く、必然的に早く乾きます。 新しい内は、 両端からほつれていきますが何度か洗濯する内に、繊維同士引き締まって行き、自然にほつれは止まります。 ※生地を額の中で固定しておりますが搬送の際に動くと生地に多少ゆがみが出ますためご了承下さい。マーブリング によるカラー表現のため、まだらな部分やインクのはねなどはプリントミスではございません。イラストのクオリティを保つ場合は、多少色落ちを防ぐため手洗いをお勧めします。
-
フレーム付きオリジナル手ぬぐい【かびんの花】/ Orie Kawamuraイラスト
¥7,900
SOLD OUT
★こちらは、個展に出品した作品となり下に作品エピソードもございます★ Orie Kawamura Textile design solo Exhibition 『おひさまとだいち』個展オリジナルテキスタイル作品。 作品名:【かびんの花】フレーム付きオリジナル手ぬぐい 特岡生地の手ぬぐいにイラストをプリントし額に入れた作品です。 作品エピソード↓ https://orien.official.ec/items/63192695 素材:特岡生地、綿100% (切りっぱなし) フレームカラー:木目ゴールド フレーム外寸:H964×W388×D16mm フレーム内寸:H900×W320×D8mm フレーム窓寸:H892×W312mm <手ぬぐいの仕立てについて> 両端は、縫い目が無い切りっぱなしという日本独特の仕立てになります。この仕立て方法は、手ぬぐいを水に濡らして干した際、水気のキレが良く、必然的に早く乾きます。 新しい内は、 両端からほつれていきますが何度か洗濯する内に、繊維同士引き締まって行き、自然にほつれは止まります。 ※生地を額の中で固定しておりますが搬送の際に動くと生地に多少ゆがみが出ますためご了承下さい。マーブリング によるカラー表現のため、まだらな部分やインクのはねなどはプリントミスではございません。イラストのクオリティを保つ場合は、多少色落ちを防ぐため手洗いをお勧めします。
-
フレーム付きオリジナル手ぬぐい【むしのたからばこ】 / Orie Kawamuraイラスト
¥7,900
★こちらは、個展に出品した作品となり下に作品エピソードもございます★ Orie Kawamura Textile design solo Exhibition 『おひさまとだいち』個展オリジナルテキスタイル作品。 作品名:【むしのたからばこ】 特岡生地の手ぬぐいにイラストをプリントし額に入れた作品です。 作品エピソード↓ https://orien.official.ec/items/63192474 素材:特岡生地、綿100% (切りっぱなし) フレームカラー:木目ゴールド フレーム外寸:H964×W388×D16mm フレーム内寸:H900×W320×D8mm フレーム窓寸:H892×W312mm <手ぬぐいの仕立てについて> 両端は、縫い目が無い切りっぱなしという日本独特の仕立てになります。この仕立て方法は、手ぬぐいを水に濡らして干した際、水気のキレが良く、必然的に早く乾きます。 新しい内は、 両端からほつれていきますが何度か洗濯する内に、繊維同士引き締まって行き、自然にほつれは止まります。 ※生地を額の中で固定しておりますが搬送の際に動くと生地に多少ゆがみが出ますためご了承下さい。マーブリング によるカラー表現のため、まだらな部分やインクのはねなどはプリントミスではございません。イラストのクオリティを保つ場合は、多少色落ちを防ぐため手洗いをお勧めします。
-
フレーム付きオリジナル手ぬぐい【ねこたち】/ Orie Kawamuraイラスト
¥7,900
SOLD OUT
★こちらは、個展に出品した作品となり下に作品エピソードもございます★ Orie Kawamura Textile design solo Exhibition 『おひさまとだいち』個展オリジナルテキスタイル作品。 作品名:【ねこたち】フレーム付きオリジナル手ぬぐい 特岡生地の手ぬぐいにイラストをプリントし額に入れた作品です。 作品エピソード↓ https://orien.official.ec/items/63192094 素材:特岡生地、綿100% (切りっぱなし) フレームカラー:木目ゴールド フレーム外寸:H964×W388×D16mm フレーム内寸:H900×W320×D8mm フレーム窓寸:H892×W312mm <手ぬぐいの仕立てについて> 両端は、縫い目が無い切りっぱなしという日本独特の仕立てになります。この仕立て方法は、手ぬぐいを水に濡らして干した際、水気のキレが良く、必然的に早く乾きます。 新しい内は、 両端からほつれていきますが何度か洗濯する内に、繊維同士引き締まって行き、自然にほつれは止まります。 ※生地を額の中で固定しておりますが搬送の際に動くと生地に多少ゆがみが出ますためご了承下さい。マーブリング によるカラー表現のため、まだらな部分やインクのはねなどはプリントミスではございません。イラストのクオリティを保つ場合は、多少色落ちを防ぐため手洗いをお勧めします。